第8回九州救助犬協会認定審査会の報告
~開会式の様子~ NPO法人九州救助犬協会は、平成23年3月26日(土)・27日(日)に認定審査 会を開催しました。晴天に恵まれた今年の認定審査会には、新規認定を目指す 犬とそのハンドラーを含め […]
九州管区広域緊急援助隊合同訓練熊本県大会水俣の報告
平成23年1月28日(金)熊本県水俣市汐見町(県営水俣広域公園潮騒の広 場)で行われた、九州管区広域緊急援助隊合同訓練熊本県大会水俣には、 東事務局長、当協会所属の熊本県警嘱託警察犬4頭(ナミ号・ミリー号・モネ号・ かん […]
桜島火山爆発総合防災訓練の報告
平成23年1月12日(水)に行われた桜島火山爆発総合防災訓練の報告です。 協会からは東事務局長をはじめ指導士6名が参加し、訓練では救助犬4頭が 参加しました。 訓練では倒壊家屋における被災者捜索を県警の直轄犬と合同で行い […]
目録贈呈及び感謝状贈呈式
平成22年12月21日、ホテル日航熊本会長室で目録贈呈及び感謝状 贈呈式が協会事務局長の東勝己氏の進行のもと行われました。 AM11時30分に開式し、以下のような順で行われました […]
第6回救助犬協会訓練競技会の結果発表♪
11月14日(日)に、第6回救助犬協会訓練競技会が熊本県球磨郡相良村 柳瀬川辺川河川敷一帯(人吉警察犬訓練所)で行われ、 23頭の救助犬が指導士と共に日頃の訓練の成果を競いました。 この競技会は救助犬の実践能力を向上させ […]
ヘリコプター乗降訓練の報告
10月31日【日】に熊本県の県防災消防航空センターにて、 ヘリの乗降訓練がありました。 訓練には熊本・宮崎・鹿児島・福岡・長崎・佐賀から救助犬と指導士が参加し、 熊本県防災消防航空隊の説明、指導のもと行われました。 […]
救助犬実践訓練in山鹿!!
タイトルの通り、救助犬の実践訓練が7月18日(日曜日)熊本県の 山鹿市立病院解体工事現場敷地内で、県、市、消防、警察、関係機関の協力のもと 行われました。訓練に参加したのは九州救助犬協会、日本捜索救助犬協会(埼玉)、 日 […]
平成22年度福岡県総合防災訓練
佐賀県総合防災訓練が開催された同日に、 福岡県久留米市筑後川河川敷にて『福岡県総合防災訓練』が開催され 九州救助犬協会も指導手9名、救助犬複数頭が参加致しました。 過去最大である180の防災関係機関(消防本部、消防団、警 […]
