24

国東チャリティードッグフェスタ2013の報告

平成25年4月21日(日)、大分県国東市黒津崎お祭り広場で『国東チャリティー フェスタ2013』が開催され、当協会からは指導士8名・サポーター2名・救助犬5頭 (アポロ、オーク、モモ、モカ、リアン)が参加しました。 *待 […]

11

東日本大震災から2年

東日本大震災発生から今日で2年になります。現在も多くの行方不明者の捜索が続けられております。 そして今もなお31万人の方が避難生活を送られています。 亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈り いたしますと共に行方不明者の1 […]

04

第7回九州救助犬協会チャリティーゴルフコンペの報告

平成24年11月28日(水)、毎年恒例のチャリティーゴルフコンペ(第7回)が熊本県の城南 カントリークラブで行われ、東事務局長、指導士3名、救助犬3頭(プリン・マックス・アルプ)が 参加しました。 この日は晴天で、絶好の […]

27

全労済防災カフェ長嶺校区のイベント報告

平成24年11月23日(祝日の金曜日)、全労済主催防災カフェ長嶺校区のイベントが 熊本市身体障がい者福祉センターにて行われ、当協会から事務局長、野中訓練部長、指導士 4名、サポーター1名、救助犬5頭(ウォッキョ、クロス、 […]

20

全労済防災カフェ熊本市弓削校区のイベント報告

平成24年10月14日(日)、熊本県の弓削小学校で『全労済 防災カフェ熊本市弓削校区』が 行われ、当協会から東事務局長、野中訓練部長、指導士5名、サポーター3名、救助犬5頭 (もみじ・クロス・プリン・チェイサー・アルプ) […]

25

熊本県全労災のイベント報告

平成24年8月18・19日(土日)の二日間にわたり、 全労災のイベント【来て・見て・さわって体験しよう♪ぼうさいカフェ2012in熊本】が グランメッセ熊本で開催され、当協会も参加しました。 18日は、野中訓練部長、事務 […]

25

国東チャリティードッグフェスタ2012の報告

平成24年4月8日(日)、黒津崎海岸お祭り広場で開催された国東チャリティー ドッグフェスタ2012に、当協会からは事務局長、開田訓練部長、指導士8名、 救助犬10頭(アンナ号・アン号・メロン号・龍馬号・夢号・チャチャ号・ […]

13

宇城市フラワーフェスティバルの報告(2日目)

平成24年4月1日(日)、2日目となるフラワーフェスティバルのイベントが行われ ました。この日は、東事務局長、指導士7名+サポーター1名、救助犬8頭(ウォッ キョ号・もみじ号・ピリカ号、ベッキー号、ルナ号、ローズ号、チェ […]

07

宇城市フラワーフェスティバルの報告

平成24年3月31日(土)・4月1日(日)の両日、熊本県宇城市で毎年行われて いるフラワーフェスティバルに、当協会も参加しました。31日の報告です。 31日の朝方に降った雨の影響で、会場の土は水分を含み長靴でないと汚れる […]