平成30年度九州管区広域緊急援助隊合同訓練参加依頼 公開済み: 2018年11月21日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 平成30年度の広緊隊の合同訓練が平成31年1月22日(火曜日)午後1時~午後5時迄 大分県臼杵市野津町大字千塚120・・(株)小松製作所開発本部試験センターで開催される。 訓練目的は大規模災害への対応能力の向上と防災関係機関との連携強化を目的に実施する。 訓練内容は土砂埋没家屋からの救出救助訓練・多重事故現場からの救出救助訓練 協会も依頼に応えるべく協力参加する。3~4頭の救助犬の参加を考えています。ご協力をお願いします。 関連記事 05 熊本県南部豪雨災害 7月4日記録的な豪雨が熊本県南部に被害をもたらした。現在、自衛隊や消防隊による懸命な不明者捜索活動が行われている。各自治体及び関係機関からは、まだ、協会に要請は来ていませんが、指導士の皆様は出動の体制を取り、待機お願いし […] 公開済み: 2020年7月5日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 27 えびの市との災害出動協定締結式 平成31年3月27日(水)午前11時より協会とえびの市との災害出動協定の締結式がえびの市役所で行われました。 協会より秋岡理事長・東事務局統括・新久保指導士と救助犬(ルナ号)えびの市より村岡市長・黒木基地・防災対策課長 […] 公開済み: 2019年3月27日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 31 福岡県・福岡市総合防災訓練報告 平成27年5月30日(日)福岡県と福岡市の合同総合防災訓練が約60機関2000人規模の防災訓練が福岡県警察訓練所跡地(海ノ中道雁ノ巣レクリエション横)で開催された。 今回の目的、方向性は、福岡県・福岡市地域防災計画の基づ […] 公開済み: 2015年5月31日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
05 熊本県南部豪雨災害 7月4日記録的な豪雨が熊本県南部に被害をもたらした。現在、自衛隊や消防隊による懸命な不明者捜索活動が行われている。各自治体及び関係機関からは、まだ、協会に要請は来ていませんが、指導士の皆様は出動の体制を取り、待機お願いし […] 公開済み: 2020年7月5日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
27 えびの市との災害出動協定締結式 平成31年3月27日(水)午前11時より協会とえびの市との災害出動協定の締結式がえびの市役所で行われました。 協会より秋岡理事長・東事務局統括・新久保指導士と救助犬(ルナ号)えびの市より村岡市長・黒木基地・防災対策課長 […] 公開済み: 2019年3月27日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
31 福岡県・福岡市総合防災訓練報告 平成27年5月30日(日)福岡県と福岡市の合同総合防災訓練が約60機関2000人規模の防災訓練が福岡県警察訓練所跡地(海ノ中道雁ノ巣レクリエション横)で開催された。 今回の目的、方向性は、福岡県・福岡市地域防災計画の基づ […] 公開済み: 2015年5月31日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動