21

鹿児島県総合防災訓練報告

平成27年5月21日(木曜日)平成27年度鹿児島県総合防災訓練が出水郡長島町で開催された。協会から、東事務局、捜索指揮者に村上指導士、捜索に三尾野指導士とピリカ号、下吉指導士とジェーン号、北指導士とキティー号、折尾指導士 […]

19

長崎市総合防災訓練報告

平成27年5月19日(火曜日)長崎市の総合防災訓練が長崎市香焼町民間社有地にて開催された。協会より東事務局統括、谷川指導士とファーラー号、田中指導士とユキ号、後藤指導士とアルプ号の4名、救助犬3頭が参加した。倒壊家屋を海 […]

17

佐賀県総合防災訓練報告

平成27年5月17日(日)佐賀県総合防災訓練が神埼市民間社有地で開催された。 協会から、事務局・河野指導士とモカ号・坂本指導士とチェイサー号・谷川指導士とファーラー号 田中指導士とユキ号・松尾指導士とエマ号・後藤指導士と […]

10

宇城市総合防災訓練報告

5月10日(日)集合8時30分 開始午前10時~午後12時30分 宇城市小川町稲川グラウンドにおいて平成27年度宇城市総合防災訓練が開催された。 協会より、東事務局・野中訓練部長・今里指導士・田中指導士・後藤指導士・河野 […]

14

九州各県の総合防災訓練がスタート

いよいよ各県の総合防災訓練がスタートします。 皆様のご協力をお願いします。また、審査会の時にお配りしました参加予定表を頂きました指導士の皆さんをもとに、調整します。参加人数も事務局で調整させていただきます。 4月26日国 […]

12

平成27年度認定審査会開催報告

平成27年度の審査会が平成27年3月7日(土曜日)~8日(日曜日)の両日、九州救助犬協会人吉訓練所(熊本ドッグスクール)において開催されました。 今年度は、新しく受審犬を含め27頭が受審しました。結果は、3月末までに指導 […]

25

九州管区広域緊急援助隊合同訓練

平成27年1月23日(木曜日)九州管区広域緊急援助隊の合同訓練が鹿児島県警主管の下、鹿児島市谷山港二区東埠頭を主会場に行われた。九州管区広緊隊の合同訓練は各県持ち回りで開催されており、今年度は鹿児島県警が担当。各県広域援 […]

16

桜島火山爆発総合防災訓練報告

平成27年1月9日(金)午前10時~正午 鹿児島市と鹿児島県の合同による桜島火山爆発総合防災訓練が桜島溶岩ドームグラウンドにおいて開催された。この訓練は、101年前桜島の大噴火で多くの犠牲を出した事を教訓に毎年この時期に […]

23

H26年度緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練報告

平成26年度緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練が平成26年11月23日(日)久留米市筑後川河川敷(久留米リバーサイドパーク)をメイン会場に開催されました。毎年九州各県の持ち回りで開催されており、今年度は福岡県の担当で久留 […]

03

第10回救助犬競技会

平成26年11月2日(日)NPO法人九州救助犬協会第10回救助犬競技会が人吉の協会訓練所熊本ドッグスクールで開催された。競技会は日頃、指導士訓練の下、その練習の成果を発揮し、災害現場での捜索技術の向上を目指し日々努力する […]