熊本県と協定書 =九州初= 公開済み: 2009年4月4日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 当協会は、先日、熊本県と正式に協定書を交わしました。 熊本県が、救助犬の必要性を認識して頂き 九州として初めての、協定書を交わし調印することとなりました。 関連記事 06 水害でやられていた訓練所が、昨年末復活しました パスワードが分からなくなっていたのが、やっと解明できて、記入ができるようになりました。 公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月6日作成者: kashimaカテゴリー: 連絡, 活動 11 特別認定試験実施について SOCT(Special Operations Capable Team)について… 九州救助犬協会は、本年度よりSOCTと称した特別認定試験を実施することに […] 公開済み: 2009年5月11日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 23 熊本市総合防災訓練 熊本市総合防災訓練 熊本市の白川河川敷において、市や消防、県警や自主防災クラブなど38団体、 およそ2200人が参加し、熊本市総合防災訓練が行われました。 訓練第一部は「大雨によって白川が増水し、局地的な被害た出始めた […] 公開済み: 2009年5月23日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
06 水害でやられていた訓練所が、昨年末復活しました パスワードが分からなくなっていたのが、やっと解明できて、記入ができるようになりました。 公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月6日作成者: kashimaカテゴリー: 連絡, 活動
11 特別認定試験実施について SOCT(Special Operations Capable Team)について… 九州救助犬協会は、本年度よりSOCTと称した特別認定試験を実施することに […] 公開済み: 2009年5月11日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
23 熊本市総合防災訓練 熊本市総合防災訓練 熊本市の白川河川敷において、市や消防、県警や自主防災クラブなど38団体、 およそ2200人が参加し、熊本市総合防災訓練が行われました。 訓練第一部は「大雨によって白川が増水し、局地的な被害た出始めた […] 公開済み: 2009年5月23日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動