日置市総合防災訓練

8月29日(日)午前7時より(現地訓練 午前8時25分から)
鹿児島県日置市の伊集院総合運動公園(日置市伊集院町野田)で
合同の防災訓練が行われました。
今回の訓練には、指導士12名、救助犬(待機を含む)11頭が参加しました。

救助犬のデモンストレーションでは、3つのテントのうち2つに人を隠し、探し出す
というものを行いました。

このデモンストレーションを行った救助犬は、ブルーナ号ポン号ピリカ号で、
臭気が少ない条件の中救助犬の実力を見せてくれました。

この日も天気がよく、太陽の日差しが強い中での訓練となり、テントに隠れていただいた方、
そして救助犬には厳しい訓練となりました。お疲れ様でした!!(^-^)

全ての機関の訓練が終わるまで、救助犬達はいろんな方に可愛がってもらっていました。
撫でてもらったり、写真を撮ってもらったり、、、
持ってある飲み水を「のど渇いとるやろう」と飲ませてくれる方もいらっしゃいました。

皆様ありがとうございました☆