平成30年度九州管区広域緊急援助隊合同訓練参加依頼 公開済み: 2018年11月21日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 平成30年度の広緊隊の合同訓練が平成31年1月22日(火曜日)午後1時~午後5時迄 大分県臼杵市野津町大字千塚120・・(株)小松製作所開発本部試験センターで開催される。 訓練目的は大規模災害への対応能力の向上と防災関係機関との連携強化を目的に実施する。 訓練内容は土砂埋没家屋からの救出救助訓練・多重事故現場からの救出救助訓練 協会も依頼に応えるべく協力参加する。3~4頭の救助犬の参加を考えています。ご協力をお願いします。 関連記事 22 平成23年度佐賀県総合防災訓練の報告 平成23年5月22日(日)、平成23年度佐賀県総合防災訓練が行われました。 訓練に参加したのは、事務局長、野中訓練部長をはじめ、指導士5名 とサポーター2名、救助犬5頭(ジェニー号・プリン号・マナ号・リアン号・フレア号) […] 公開済み: 2011年5月22日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 06 水害でやられていた訓練所が、昨年末復活しました パスワードが分からなくなっていたのが、やっと解明できて、記入ができるようになりました。 公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月6日作成者: kashimaカテゴリー: 連絡, 活動 29 平成26年度長崎市総合防災訓練の報告 平成26年5月21日(水)、長崎市伊王町伊王島ふれあい広場にて『平成26年度 長崎市総合防災訓練』が実施され、当協会から東事務局長、指導士5名、救助犬4頭 (アポロ、アミ、ファーラ、エマ)が参加しました。 今回、座屈ビル […] 公開済み: 2014年5月29日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
22 平成23年度佐賀県総合防災訓練の報告 平成23年5月22日(日)、平成23年度佐賀県総合防災訓練が行われました。 訓練に参加したのは、事務局長、野中訓練部長をはじめ、指導士5名 とサポーター2名、救助犬5頭(ジェニー号・プリン号・マナ号・リアン号・フレア号) […] 公開済み: 2011年5月22日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
06 水害でやられていた訓練所が、昨年末復活しました パスワードが分からなくなっていたのが、やっと解明できて、記入ができるようになりました。 公開済み: 2023年3月6日更新: 2023年3月6日作成者: kashimaカテゴリー: 連絡, 活動
29 平成26年度長崎市総合防災訓練の報告 平成26年5月21日(水)、長崎市伊王町伊王島ふれあい広場にて『平成26年度 長崎市総合防災訓練』が実施され、当協会から東事務局長、指導士5名、救助犬4頭 (アポロ、アミ、ファーラ、エマ)が参加しました。 今回、座屈ビル […] 公開済み: 2014年5月29日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動