平成30年度九州管区広域緊急援助隊合同訓練参加依頼 公開済み: 2018年11月21日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 平成30年度の広緊隊の合同訓練が平成31年1月22日(火曜日)午後1時~午後5時迄 大分県臼杵市野津町大字千塚120・・(株)小松製作所開発本部試験センターで開催される。 訓練目的は大規模災害への対応能力の向上と防災関係機関との連携強化を目的に実施する。 訓練内容は土砂埋没家屋からの救出救助訓練・多重事故現場からの救出救助訓練 協会も依頼に応えるべく協力参加する。3~4頭の救助犬の参加を考えています。ご協力をお願いします。 関連記事 17 佐賀県総合防災訓練報告 平成27年5月17日(日)佐賀県総合防災訓練が神埼市民間社有地で開催された。 協会から、事務局・河野指導士とモカ号・坂本指導士とチェイサー号・谷川指導士とファーラー号 田中指導士とユキ号・松尾指導士とエマ号・後藤指導士と […] 公開済み: 2015年5月17日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 22 平成24年度熊本県熊本市総合防災訓練の報告 平成24年5月16日(水)AM9:00より、熊本県熊本市総合防災訓練が白川河川 敷で行われ、事務局長、野中訓練部長、指導士5名+サポーター2名、救助犬 5頭(もみじ号、クロス号、プリン号、海王号、アストン号)が参加しまし […] 公開済み: 2012年5月22日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動 25 長崎県総合防災訓練報告 平成27年度5月24日(日)第56回長崎県総合防災訓練が対馬市峰町採石場にて49の参加機関、団体が参加し開催された。各県の総合防災の目的は、防災関係機関の連携強化と実践的な総合訓練を行い、有時即応の体制を確立、又、防災意 […] 公開済み: 2015年5月25日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
17 佐賀県総合防災訓練報告 平成27年5月17日(日)佐賀県総合防災訓練が神埼市民間社有地で開催された。 協会から、事務局・河野指導士とモカ号・坂本指導士とチェイサー号・谷川指導士とファーラー号 田中指導士とユキ号・松尾指導士とエマ号・後藤指導士と […] 公開済み: 2015年5月17日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
22 平成24年度熊本県熊本市総合防災訓練の報告 平成24年5月16日(水)AM9:00より、熊本県熊本市総合防災訓練が白川河川 敷で行われ、事務局長、野中訓練部長、指導士5名+サポーター2名、救助犬 5頭(もみじ号、クロス号、プリン号、海王号、アストン号)が参加しまし […] 公開済み: 2012年5月22日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動
25 長崎県総合防災訓練報告 平成27年度5月24日(日)第56回長崎県総合防災訓練が対馬市峰町採石場にて49の参加機関、団体が参加し開催された。各県の総合防災の目的は、防災関係機関の連携強化と実践的な総合訓練を行い、有時即応の体制を確立、又、防災意 […] 公開済み: 2015年5月25日更新: 2021年8月10日作成者: kashimaカテゴリー: 活動