九州管区広域緊急援助隊合同訓練熊本県大会水俣の報告

平成23年1月28日(金)熊本県水俣市汐見町(県営水俣広域公園潮騒の広
場)
で行われた、九州管区広域緊急援助隊合同訓練熊本県大会水俣には、
東事務局長、当協会所属の熊本県警嘱託警察犬4頭(ナミ号・ミリー号・モネ号・
かんな号)
指導士3名
そして救助犬6頭(アン号・メロン号・ジャム号・クロス号・海王号・チャボ号)
指導士6名
が参加しました。


              ~開会式の様子~


               ~出動の様子~

~当協会所属の嘱託警察犬と指導士~

     
      ~現場に到着~            ~捜索中のかんな号~


                     ~二名交代での捜索~


            ~警察犬反応場所からの救出~

~ヘリを使った救出作業~

内容は、現場到着後、警察犬による倒壊家屋の不明者捜索を二名交代で行い、要救助者を発見し警備員に伝える等。
また、救助犬は今回開会式と閉会式での参列参加のみでしたが、
救助犬について詳しくアナウンスしていただきました。
時間も予定通りに進行し、無事に終了しました。
指導士の皆さん、お疲れ様でした。
そして、ご協力ありがとうございました!

                            
                          【写真提供は一安さんとクロスママ】