西日本高速道路イベントイン広川
平成26年12月7日(日)午前10時~午後4時
九州自動車道広川サービス・エリアにて、今年度2回目の高速道路での救助犬イベントを開催しました。西日本高速道路サービス・ホールディングス(株)と西日本高速道路エリア・パートナーズ倶楽部の社会貢献活動事業の一環として毎年参加協力している。参加指導士は、事務局統括、野中訓練部長(熊本)谷川指導士(長崎)河野指導士(佐賀)永渕指導士(佐賀)笠原指導士(大分)田中指導士(熊本)古賀指導士(熊本)スタッフ3名、合計11名に救助犬8頭が参加した。会場に9時集合し、会場周辺にのぼり旗を立て、専用テントにパネルの展示コーナーを設置、募金活動と救助犬とのふれあいも終了まで行いました。また、デモンストレーションは11時30分と1時と3時に行いました。
参加者紹介、続いて、協会設立についての講話、それから服従訓練を行い、最後にBOX捜索訓練を全員で行いました。救助犬と指導士の人犬一体に皆さんからは、笑や拍手があり、なかなか見ることのできない体験に感動といい休憩タイムが出来たことでしょう。また、募金には、プリン号とファーラー号が頑張ってくれました。おかげで、天候の影響もあり通常より人出が少なかったにも関わらず、多くの募金が集まりました。お疲れ様でした。